厚生年金未加入企業への指導が強化されます!
● 「加入逃れ」の防止
政府は、厚生年金保険の加入逃れを防止するため、国税庁が持つ企業の納付情報から未加入企業をあぶり出し、指導を強化することを決めました。来春にも着手するとしています。
もし、加入指導されたにもかかわらず、これに応じない場合は、法的措置により強制的に加入させることもあるようです。
● 厚生年金保険の未加入問題とは?
厚生年金保険は、正社員や一定以上の労働時間(正社員の労働時間の概ね4分の3以上)があるパート従業員やアルバイトが強制加入となり、事業主は加入することを義務付けられています。
しかし、従業員と折半となる保険料の負担を逃れようと届出をしない企業があり、問題となっているのです。
特に、パート・アルバイトを多く使用している企業の場合は、ルール通りに加入させると保険料の負担が過大なものとなり、企業経営を圧迫するという事情があります。
ただ、企業が厚生年金に未加入の場合、従業員は保険料が全額自己負担の国民年金に加入するほかなく、厚生年金と比べ将来もらえる年金額も減ることが考えられます。
● これまでの調査と何が違うの?
「国税庁が保有するデータを使って、未加入企業を割り出す」ということです。
これまで、厚生労働省は法人登記されている約449万社の中から未加入企業の調査をすすめていましたが、中には倒産していたり、休眠会社だったりすることも多くあることから、特定する作業はスムーズにいきませんでした。
しかし、国税庁が保有するデータは「税金を納めている=実際に企業活動をしている」ということになり、特定作業が容易になるとのことです。
旭経営アシストでは無料相談会(飯塚、筑豊地区)を開催しております。